音響効果解除方法 これまでの経験から以下の内容は100人中 1人以下にしかあてはまりません。わかる方のみ目を通すだけでけっこうです。 バイノウラルビートを体験するためには、左右両耳に別々に入るべき音が、 パソコン内の処理によって混ざり合わされることの無いようにする必要があります。 しばしば、臨場感を高める目的で特殊音響効果(サウンドエフェクト機能)が設定されている場合があります。 この機能により 左右の音がミキシング(混ぜる)されます。 これらを解除する方法を私のパソコンでの例を用いて解説します。 私はWindows を使っているのですが、画面右下の常駐スペースにスピーカーの形をしたアイコンがあり、これをダブルクリックします。 または、" コントロールパネル --> サウンドとオーディオのプロパティ " を選択します。 ![]() 以下のようなメニューが表示されます。 (どのようなメニューが表示されるかは同じWindowsでもパソコンにより異なります。) サウンドエフェクト関連の項目はそう多くありません。 それらをすべて無効に設定します。 ![]() ![]() たとえば体験その1のビデオで、一方のイヤフォンを外している場合でもビート(うなり)音が聴こえてしまいます。 ※音響効果設定はすべてのパソコンにあるわけではありません。 |